人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日常風景

日常風景_f0157193_03205763.jpeg
我が家の玄関ドア、大家さんが飼っていた犬の引っ掻き傷が残ったままでありました。
ドアとしての機能は果たしているので、エコロジカルな大家さんが捨てたくない気持ちも分かるのですが、何ともちょっと小汚くて気になっ気になって、、、2年半経ちました。

日常風景_f0157193_03210317.jpeg
なので最も安上がりに解決しました。
薄い化粧板とL字のコーナーカバーを買ってきて接着。
ドアノブと鍵の部分の穴開けるのがちょっと面倒でしたが、手持ちの工具で何とかいけました。
圧着させるための大きなクランプは持っていないので、水のボトルに手伝って頂きました。

日常風景_f0157193_03211261.jpeg
安っぽいけど、清潔感は出たかと。


日常風景_f0157193_03203953.jpeg
妻がドア直しに奮闘している間、チェコ人の夫は麹作りに夢中。
我が家の何ともヘンテコな日常風景なのでした。
この麹用の箱の製作をお友達に頼むぐらいなら、ドアを何とかしてくれたら、、、と思ってしまうのが妻の脳みそ。
ま、自分で出来るからいーけど。



# by okano0726 | 2024-03-18 21:54 | 徒然

日本のものとリラックス

日本のものとリラックス_f0157193_03190419.jpeg
たまに水質を測ってニヤニヤしている私。
軟水、最高。やっぱり美味しい。
家族全員、やたら水分補給するようになりました。


日本のものとリラックス_f0157193_03184165.jpeg
さて、春休みも後半のハニチカさん。
おとなしいな〜と思って部屋を覗くとこの状態。別に病気ではありません。
日本で買って来たもののおかげでベッドから出ずにリラ〜ックス。
時間があるとつい何か始めてしまう私としては、こうやってのんびり出来るタイプの人が非常〜にウラヤマシイ。
ハニチカさんには是非このままでいて欲しいと思いマス。



# by okano0726 | 2024-03-16 04:51 | 徒然

たのもしいハニチカさん

たのもしいハニチカさん_f0157193_03372662.jpeg
ハニチカさん、相変わらずトレーニングに励んでおります。
私はおりゃ〜と頑張りすぎると翌日体の痒みが増す感じがするので(ヒスタミンが増えるのでしょうね。そんな感じがいたします。)、軽くやっている一方、
ハニチカさんの筋肉はどんどん成長しております。

たのもしいハニチカさん_f0157193_03373058.jpeg
腹筋もそれなりに見えるように。
腹筋を頑張って、夏はクロップトップをカッコ良く着たいそうです。
スバラシイ👍


たのもしいハニチカさん_f0157193_03471106.jpeg
今週は春休みなので、久しぶりにお料理もしてくれました。

たのもしいハニチカさん_f0157193_03373977.jpeg
こう言う時は几帳面なハニチカさん。

たのもしいハニチカさん_f0157193_03374680.jpeg
大きなステンれ鍋も使いこなせるようになりました。

たのもしいハニチカさん_f0157193_03375122.jpeg
美味しく出来上がったラグー。
イタリアの従兄弟ちゃんたちのおかげで、本場イタリアではミートソースのことを「ラグー」と言うのを知り、それからはカッコつけてラグーと言っております。
でも確かに、いわゆる日本で作られているミートソースとはちょっと違うのですよね、、、甘さが控えめでもっと軽い味わい、とでも言いましょうか。イタリアンパセリもバジルも無かったので、お庭にあったセージで香り付けしてもらいました。







# by okano0726 | 2024-03-15 03:56 | 徒然

春のお仕事、そして永遠納豆

春のお仕事、そして永遠納豆_f0157193_17384410.jpeg
ハニチカさん、学校のクラスのみんなと1週間ドイツでホームステイしておりました。
そこで学んできたのは、何と金工。
シュタイナー校、高校になっても相変わらず面白い。

一つなかなか衝撃的だったのが、
学校の先生から
「ドイツの人はチェコ人に対して、チェコ人がウクライナ人に対するような感じで接してくる場合がある。」
と説明を受けたと言うのです。
この意味、ご理解いただけますでしょうか、、、けっして素敵な意味ではないです。
確かに先生のおっしゃる通りなんですけどね、こうも直接的な表現をしちゃうのかと驚きました。

でも、この説明は受けておいて良かったのかもしれません。
ハニチカさんもステイ先で
「チェコの道には野犬はいない?」とか「今時の映画はチェコ語に翻訳されてる?」とか、なかなかユニークな質問を受けたそうです。
(全く嫌な感じではなく単純な質問としてだったそうですが。)

つまりですね、チェコはEUに加盟してるとはいえ、まだまだそういう扱いなわけです。
(そう扱われるのも日本人の私としては、まぁ致し方ないのではと思ったりもする所が多々ある国ではあるのですが)

で、何が言いたいのかと言いますと、
ハニチカさん世代がこのことに気づくのは、この国にとっては良いことなんじゃないかと。
チェコにはチェコの良さもある、でも課題も山積みなわけですから。


春のお仕事、そして永遠納豆_f0157193_17384956.jpeg
帰ってきて早々、庭仕事をさせられたハニチカさん。
春の準備。
唯一ノコギリが使える住民が私なので、塀に登って頑張りました。

春のお仕事、そして永遠納豆_f0157193_17390201.jpeg
お昼は持ち寄りで。

春のお仕事、そして永遠納豆_f0157193_17391566.jpeg
さて、湿疹改善への道ですが、、、
とにかく、こちらでやってなくて日本でやっていたことを再現中。
日本では納豆をほぼ毎日食べておいたので、こちらでも食べたい。でもそう頻繁には買えない。
と言うことで、たまたま手に入った納豆を増殖しております。
つまり、私が努力する限り無くなることのない「永遠納豆」
納豆菌は強いから、この状態でちょっと暖かいところに置いておけば翌日には1kgの納豆が完成!

春のお仕事、そして永遠納豆_f0157193_17390806.jpeg
粘りも完璧。
結構匂いのきつい昔ながらの納豆なのに、なぜか納豆嫌いのダンナちゃんも食べ始めました。
納豆好きなハニチカさんはもちろん大喜びしております。




# by okano0726 | 2024-03-14 02:05 | 徒然

試行錯誤

日本で「もう治ったんじゃ無い???」と思うほど調子良かった背中の湿疹と痒み。
チェコに戻ってからまた始まり、2月にはまた眠れないほどになってしまっておりました。
薬も何だか効かないのですよね。。。
薬に頼っていると言うのも、そもそもどうなのかなと。
そもそも湿疹が出た時の薬は超強いものなので、体い良いわけがない。
肝臓や腎臓が疲れれば、そのせいで調子悪くなる、もしくはなってる可能性大。
そんなの何だか嫌だなぁと。
どうせ効かないなら他の方向からアプローチしてみようと、試行錯誤中でございます。
そうこうしているうちに、何が効いているのかわかりませんがだいぶ治って来ました。
(日本で湿疹出てたら、近所に評判の良いクリニックや大学病院があったので行こうと思ってたのですが、ぜんぜんでなかったのですよね、、、見せる湿疹が無くては診察してもらうわけにもいかない、と言う事で戻って来たらジワジワ出て来ました。)

湿疹改善、まず第一に着手したのが、、、水。
まずこちらと日本の違いと言えば、なんと言っても水だろうと思いフィルターを検索。
ドイツAmazonでドイツ製の良さそうなのを発見。

試行錯誤_f0157193_05265274.jpeg
こちら。
コーヒーメーカーでは無く、水のフィルター兼湯沸かし器。

試行錯誤_f0157193_05273071.jpeg
大層立派なフィルターが3本入っております。

試行錯誤_f0157193_05272456.jpeg
キッチンにも何とか馴染んでくれました。

試行錯誤_f0157193_05282891.jpeg
で、どれくらい効果があるのか、、、
しつこい性格の私は、TDS検査機も同時購入。
こちらが水道水。

試行錯誤_f0157193_05383738.jpeg
こちらがボイラーを通したお湯。

試行錯誤_f0157193_05274418.jpeg
で、こちらがフィルター後。
おお、ちゃんと濾過してる。

試行錯誤_f0157193_05285152.jpeg
WHOの基準で見ると、日本の水に近くなってる!

湿疹に効いているのかどうかは体に聞いてみないとわからないのですが、、、
これ、ちょっとお高かっただけの価値はありました。
まず当たり前ですが、水が美味しい!
お米の炊きあがりの違いは驚くべきものがあります。
やっぱり、硬水では美味しく炊けないんですね。
緑茶のお味も大違い!
スゴいです。
しかも、あまり必要ないかもと思っていた湯沸かし機能が超便利。

それより何より驚いたのは、水を全く飲まなかったダンナちゃんが水を飲むようになっちゃいました!
これは、スゴいことです。

これが薬無しでの湿疹との戦いの第一歩でございました。
続きマス。





# by okano0726 | 2024-03-01 05:48 | 徒然